ライセンス取得までの流れ
<海事協会ホームページより>
ここでは、登録講習機関(ドローンスクール)経由でライセンスを取得する場合の大まかな「流れ」をご紹介いたします。
STEP1・・・技能申請者番号の取得
①最初に行って頂くのが、技能認証番号の取得です。こちらは、国土交通省の「ドローン基盤情報システム2.0(通称 DIPS2.0)」のアカウント個人アカウントが必要です(法人アカウントでは取得できません)。アカウントの取得には、マイナンバーカードが必要となりますので、あらかじめお住まいの自治体の役場にて作成をお願いします。
②マイナンバーカードを取得したら、DIPS2.0のページを開き、アカウントを作成します。アカウントの作成方法は、こちらの「アカウントの開設」をご確認ください。
③アカウントの作成が終わりましたら、「技能申請者番号」を取得します。詳しい取得方法は、こちらの「01.技能証明申請者番号の番号取得方法」をご確認ください。
STEP2・・・登録講習機関(Q-DS)への受講申込
①技能申請者番号を取得されましたら、登録講習機関(Q-DS)へ受講の申込をします。当スクールの申込サイトにつきましては、現在作成中ですので、以下の仮申込みフォームに入力をお願いします。
②フォームを入力して送信頂いた方には、こちらからメール又はお電話にて受講についてのヒアリング及びガイダンスのスケジュール調整をさせて頂きます。
③本申込書をご記入いただき提出して頂きます。
④本申込書を受領後に、対面又はオンラインによる受講ガイダンスを行い、受講の詳細を説明いたします。
STEP3・・・学科講習
まずは、学科講習を受講して頂きます。時間割は以下の通りです。尚、海事協会が主催する、『学科試験』を先に合格している場合は、学科講習は免除となります。
基本 | 限定解除(昼間) | 限定解除(目視) | |
講習時間(初学者) | 10時間 | 1時間 | 2時間 |
講習時間(経験者) | 4時間 | 1時間 | 1時間 |
STEP4・・・実地講習
学科講習を終えたら、カリキュラムに則って実際にドローンの操縦訓練をして頂きます。時間割は以下の通りです。
基本 | 限定解除(昼間) | 限定解除(目視) | |
講習時間(初学者) | 10時間 | 1時間 | 2時間 |
講習時間(経験者) | 2時間 | 1時間 | 1時間 |
STEP5・・・修了審査
①基本、限定解除(目視、昼間)の項目ごとに、修了審査を受けて頂きます。修了審査は以下の項目で行います。
・机上試験
・口述試験(飛行前点検)
・実技試験(スクエア飛行、8の字飛行、異常事態における飛行)
・口述試験(飛行後の点検及び記録)
・口述試験(事故、重大インシデントの報告及びその対応)
②当スクールが発効する、「修了証明書」を受領します。
STEP6・・・指定試験機関の試験申込システム利用者登録
①こちらの『試験申込システム』にアクセスし、利用者登録を行います。
詳しくはこちらの『試験申込システム利用者登録(アカウント登録)』をご確認ください。
STEP7・・・身体検査
①身体検査は、有効な公的証明書※の提出に替えることが出来ます。試験申込システムにログインして、「運転免許証」の写しを提出してください。尚、運転免許証をお持ちでない方は、医療機関にて診断書を取得する必要があります。診断書の様式はこちら。
②オンラインで手数料を支払います。手数料は5,200円です。
<※公的証明書>
・自動車運転免許証(自動二輪免許、小型特殊免許及び原付免許を除く。)
・指定航空身体検査医による航空身体検査証明書
・無人航空機操縦者技能証明書
・医師の診断書(指定の様式あり)
STEP8・・・学科試験の受験
①次に学科試験を申し込みます。試験申込システムの操作はこちらの『操作マニュアル』からご確認いただけます。学科試験はCBT方式で行われます。CBTの操作はこちらをご確認くだいさ。
②申込が終わりましたら、CBT試験会場で学科試験を受験します。試験の詳細は以下の通りです。
二等学科試験料:8,800円(クレジット、コンビニ決済)
試験形式:CBT
試験時間:60分
出題数:50問
※本人確認書類(運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、マイナンバーカード等)の持参が必要です。
※合格に必要な正答率は約80%程度
STEP9・・・試験合格証明書の発効
学科試験を合格したら、DIPS2.0にて試験合格証明書の発行申込を行います。
STEP10・・・技能証明の発効
こちらも、DIPS2.0から「技能証明書の新規交付申請」を行います。審査が完了したら、DIPS2.0に登録された書類発送先の住所に技能証明書が郵送されます。
手続きは以上です。ご不明な点は以下にご連絡をお願いいたします。
【問合せ先】
無人航空機操縦士試験機関ヘルプデスク
050-6861-9700
受付時間:9:00~17:00(土日・祝日・年末年始を除く)